漢方コラム・ニュース

その他

2023/07/24
リビングひろしま2023年7月号に『胃腸の不調に関する記事』を掲載しました。

『リビングひろしま 2023年7月号』に掲載しました。

 

7月に入り本格的な夏本番を目前にひかえ、より一層気温も暑くなってきました。

気温が高くなると冷たいアイスや飲み物、ビールが欲しくなりますよね(*´﹃`*)

 

ですが、冷たい物や生ものの摂り過ぎや冷房によって体を冷やし過ぎると胃腸の働きが低下して「湿(病的な水分)」が体に停滞してしまい、食欲不振・消化不良・倦怠感・吐き気・軟便などの不調がみられやすくなります。

 

日本は海に囲まれ湿度が高くもともと胃腸に負担がかかりやすい環境なので、日本人には胃腸虚弱の方が多いと言われています。このため夏は普段より胃腸のケアが大切になります。

今回は特によく見られる3つのタイプの症状と、その症状にあった漢方薬をご紹介します。

 

■夏に多い胃腸の不調

食欲不振タイプ

食欲不振・もともと胃腸が弱い・疲れやすい・吐き気・みぞおちの痞えなど

下痢タイプ

慢性下痢・消化不良・むくみ・軟便・腹痛など

夏風邪タイプ

夏風邪・吐き気・体が重だるい・むくみ・下痢など

 

 

 

まずのタイプに当てはまる方には、胃腸を丈夫にしながら消化吸収力を助け、正常な働きを取り戻してくれる『健胃顆粒(けんいかりゅう)』がよく選ばれます。チンピ・ハンゲなどの水分代謝を改善してくれるので、むくみにもおススメの漢方薬です。

 

のタイプの方には胃腸や全身に元気を与え、水分代謝を改善して慢性的な下痢軟便に『健脾散(けんぴさん)がよく選ばれます。

 

のタイプの方では、「湿」を取り除いて胃腸の活動を活発にし、水分代謝を促す働きを持つ勝湿顆粒(しょうしつかりゅう)がよく選ばれます。中医学では解毒の働きがあるとされ、夏場に増える胃腸風邪に良く用いられます。

 

ただ胃腸薬といってもその方の体質や症状によって使う漢方薬は変わってきます。

上記のタイプが混ざっている方もいらっしゃいますので、お悩みの方はぜひ一度ご相談にいらして下さい。

< その他の一覧ページに戻る

漢方体験談についてはこちら >

tel 082-272-6436 / 住所:広島市西区高須1-1-2 / 営業時間:午前7:30~午後8:00 / 休局日:第1・3日曜日

お体の不満・お悩みに関するご相談はムラオカ薬局にお気軽にお問い合わせください

ご相談・お問合せ