漢方コラム・ニュース

その他

2020/07/17
キレイの秘訣は「補血(ほけつ)」にあり!-美容と漢方-

 

♦古来より女性の美しさは「血液」と密接な関係にあると考えられています。

血液は私たちの体の隅々まで栄養を運んでくれているだけでなく、老廃物の回収をして肌を健康な状態に保ってくれています。そんな血液が不足してしまうと肌のターンオーバーが遅れて、乾燥肌などの肌荒れだけでなくシミや皺の原因になってしまいます。

 

♦特に生理や妊娠などがある女性にとって、血液は美容や健康の維持にも大切なポイント。

中医学ではそんな血の不足を「血虚(けっきょ)」と言います。五臓を滋養する「血」の不足は単純に貧血症状だけでなく精神状態や睡眠、ホルモンバランスにも影響するため、特に出産や月経などで血液を多量に消耗する女性は血虚による不調に悩まされがちです。

 

〇血虚の症状

・疲れやすい

・めまい

・眠りが浅い

・こむら返り

・乾燥肌

・ドライアイ

・爪が割れやすい

・抜け毛や白髪

・冷え

・生理不順

・生理痛

 

また血液が不足すると水量が少ない川の流れが停滞するように、血液の流れも滞って新陳代謝が低下してしまいます。この様な血の巡りが悪くなっている状態を「瘀血(おけつ)」と言い、血虚以外にも冷え、外傷、ストレスなどが原因で引き起こされます。

 

〇瘀血の症状

・頭痛

・肩こり

・生理痛

・冷えのぼせ

・肌のくすみ

・シミやソバカス

・目の下にクマ

 

♦体質改善で血虚対策

出産や生理、外傷以外でも血虚になる原因は様々。無茶なダイエット、偏った飲食、パソコンやスマホで眼をよく使う、睡眠不足、ストレスなども血を消耗してしまいます。

そんな血虚の予防には、まず十分な睡眠バランスの良い食事を心掛ける事が大切。

 

特に普段の食事からは、血を補う「補血(ほけつ)」の食材を意識的にとるのがおススメです。

 

人参、小松菜、ホウレン草、黒きくらげ、黒豆

ひじき、牡蠣、いわし、さんま、かつお、鮭、

牛肉、豚肉、レバー

クコの実、ナツメ、ぶどうなど

 

また注意点として血虚傾向の人は、消化吸収を行う胃腸のケアも大切です。冷たいもの、生野菜や生魚などの生もの、脂っこいもの、刺激が強いもの(香辛料や辛味など)、甘いもののとり過ぎには注意しましょう。

 

♦血虚におススメの漢方

・婦宝当帰膠(ふほうとうきこう)

fuhou.cont2

「イスクラ婦宝当帰膠B」は、トウキをはじめ、センキュウ、オウギなどを加えた処方でこれら9種類の生薬を原料とするシロップ剤です。更年期障害の方の冷え症、貧血、生理不順、生理痛、腹痛、腰痛、肩こり、頭痛、めまい、のぼせ、耳鳴りの改善を目的としております。なお、本品は防腐剤(安息香酸Na、パラベン等)を配合しておりません。

 

効能・効果

更年期障害による下記疾患:冷え症、貧血、生理不順、生理痛、腹痛、腰痛、肩こり、頭痛、めまい、のぼせ、耳鳴り

 

・参茸補血丸(さんじょうほけつがん)

 

download

 

「イスクラ参茸補血丸」は、滋養強壮薬によく配合されるニンジン・ロクジョウをはじめリュウガンニク・カラトウキ・オウギ・ゴシツ・トチュウ・ハゲキテンという8種類の生薬を配合し丸剤としたもので、虚弱体質、肉体疲労、病後の体力低下、胃腸虚弱、食欲不振、血色不良、冷え症の場合の滋養強壮を目的としております。

 

効能・効果

次の場合の滋養強壮:虚弱体質、肉体疲労、病後の体力低下、胃腸虚弱、食欲不振、血色不良、冷え症

 

< その他の一覧ページに戻る

漢方体験談についてはこちら >

tel 082-272-6436 / 住所:広島市西区高須1-1-2 / 営業時間:午前7:30~午後8:00 / 休局日:第1・3日曜日

お体の不満・お悩みに関するご相談はムラオカ薬局にお気軽にお問い合わせください

ご相談・お問合せ